国内留学 カプチーネ キアウダーニ教授公開レッスン 2025 春 in 東京 |
開催日時 2025年4月24日(木) 14:00 〜 19:00 ごろ予定
会場 東京都板橋区 マリーコンツェルト
資格 国籍・年齢不問、声楽専門教育を受けた者
動画オーディションにて5名選抜
オーディション料金 5,000円 (YouTube限定動画 アリアまたは歌曲、1曲提出してください。)オーディション料金は弊社法人バンクへお振込ください。
オーディション期限 2024年12月20日まで
受講料金 50分レッスン 33,000円(通訳料込み)*ピアニストは原則的に受講生が用意してください。オーディション選抜による受講証明書を発行いたします。
ご応募をお待ちしております。
バーゼル国際音楽オンラインコンクール 一般社団法人Supraleitung Methode Japan スイス式発声法研究会スイス本部・日本支部
お申し込み ← click 残念ながらお申し込み者数が少ないため、開催することができません。またの機会まで気長にお待ちくださいますようお願いいたします。
Instructor: Professor Capucine Chiaudani
~ Master the Authentic Bel Canto Technique ~
Date and Time:
Thursday, April 24, 2025, from 14:00 to around 19:00
Venue:
Maly Concert,Itabashi-ku, in Tokyo
Eligibility:
No restrictions on nationality or age; applicants must have formal vocal training.
Audition:
5 participants will be selected through a video audition.
Audition Fee: 5,000 yen
(Please submit one aria or art song via a private YouTube video.)
The audition fee must be transferred to our corporate bank account.
Audition Deadline:December 20, 2024
Masterclass Fee:
33,000 yen for a 50-minute lesson.
Participants are generally required to arrange their own pianist. (If we provide a pianist, the pianist arrangement fee is 15,000 yen)
A certificate of participation will be issued to those selected through the audition.
We look forward to receiving your application!
Basel International Music Online Competition
Supraleitung Methode Japan Association
Swiss Vocal Technique Research Society (Swiss Headquarters & Japan Branch)
APPLY ← click
Unfortunately, due to the low number of applicants, we are unable to hold the event. We ask that those who were looking forward to the event please be patient and wait until another opportunity.
ヴェッセリーナ カサロヴァ マスタークラス 2024 in Tokyo |
重要 講師変更のお知らせ
予定しておりました、ヴェッセリーナ・カサロヴァ先生のマスタークラスですが、大変残念ながら、事情により9月に来日頂くことが出来なくなってしまいました。後任講師として、第4回バーゼル国際声楽コンクールの審査を務められた Capucine Chiaudani先生をお呼びすることになりましたので、お知らせいたします。
カサロヴァ先生のマスタークラスを楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご了承の程何卒よろしくお願い申し上げます。
Important Notice of change of instructor
Unfortunately, due to circumstances, KS. Vesselina Kasarova will not be able to come to Japan in September to hold her planned master class. We would like to inform you that we have decided to invite Prof. Capucine Chiaudani, who was a judge at the 4th Basel International Vocal Competition, as the successor instructor.
We sincerely apologize to everyone who was looking forward to KS. Vesselina Kasarova's master class, and we appreciate your understanding.
September 3rd, 2024
Basel International Online Music Competition
|
カプチーネ キアウダーニ教授 マスタークラス2024 in 東京受講生の感想 |
|
|
|
受講生・受講予定曲 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
世界屈指のメゾソプラノ 世界一流の技術を惜しげもなく伝授いたします!!! マスタークラス 2024年9月16日(火)~ 9月20日(金) サロン ヴェーラ 池袋要町 修了演奏会 2024年9月21日(土) としま区民センター小ホール |
スイス式発声法研究会 春の特別勉強会 |
講師 河村 典子(スイス式発声法研究会代表、バーゼル国際音楽オンラインコンクール実行委員長)
日時変更のお知らせ ↓
2024年3月23日(土)12:00-18:00 in サロンヴェーラ池袋要町
Supraleitung Methode,bewusst zu singen 呼吸法授業(12:00-13:00)
シューベルト歌曲勉強会 (13:00-13:50, pause,15:00-15:50,16:00-16:50,17:00-17:50)
課題曲: 野薔薇、鱒、セレナーデ、魔王、音楽に寄せて、ミューズの子、「冬の旅」菩提樹、春の夢
皆さん、シューベルトのレパートリーをどれぐらいお持ちでしょうか。ドイツ歌曲の基本、基礎であるシューベルトなくして、ドイツ音楽を制覇する、語ることは非常に難しいです。天才シューベルトの傑作を、正しい発語、ヨーロッパの響きで歌うには、まず根本的な体の使い方、ただしい本当の口の開け方を、学ばなければなりません。発声とドイツ音楽のブラッシュアップをお手伝いいたします。3月25日は、ニュルンベルク音楽大学コレペティトールの公開マスタークラス(としま区民センター)を開催いたします。
最初から外国人のレッスンへいく前に、、、私達日本人は沢山下準備が必要です。この機会に是非一緒に学びませんか。進学、キャリア支援も心からお手伝いさせて頂きます。
受講生4名募集、決定後聴講生募集
受講資格:プロ、アマチュア問わない、ドイツ歌曲を学んだ方
ピアニスト:弊社にて用意いたします
受講料 一般 2万円, 研究会会員 17,000円, 聴講代金 5千円(レッスンを受講しない方)
問い合わせ:musik.bs.europa@gmail.com
河村典子 Noriko Kawamura メゾソプラノ,略プロフィール
東京芸術大学卒業後、指揮者 準メルクル氏より推薦を受け、ドイツにて研鑽。2016年バイロイト音楽祭、ワーグナー歌手育成マスタークラスに奨学生として選抜され、本格的にバイロイトから国際キャリアをスタートさせた。その後、ドイツ、イタリア、ルーマニアにて、ソリストとして活動。欧州のプレスにて『圧倒的な情緒と説得力で魅惑的なメゾソプラノ』『人間の用いる様々な感情を時に皮肉に、驚くべき熟達していた』プレスにて評価された。スイス・バーゼルでは、スイス式発声研究者Edit Siegfried Szaboの元で、Supraleitung Methodeの技術を習得し、ディプロマ授与。2020年より日本支部が認可され、日本支部のスイス式発声法研究会設立。
ヴェッセリーナ カサロヴァ女史からは、「河村典子は一際際立つ声を持ち、熟練した技術と高い音楽性を兼ね備えた、卓越した歌手であり、彼女は一流の声楽教育を東京及び欧州にて、著名な教授な元で研鑽し、歌手として国際的な成功を収めました。彼女は歌手としての活動の傍ら、優秀な声楽教師であり、学生、プロの声楽家から愛好家まで指導します。その多彩な才能とこれまでの経験を活かし、プロのキャリア形成への道筋を手助けします。2023年10月のマスタークラスでは、彼女の生徒も参加しました。彼女は極めて好意的、積極的であり、最も信頼のおける大切な仲間です。私は極めて彼女の人間性や、深い知識、音楽に対する情熱に感銘を受けました。彼女と再び共にマスタークラスを開催できることは、私にとって大きな喜びです。」推薦を受けている。ルーマニア、ドイツにて、国際音楽コンクールの審査員を2019年、2021年、2022年務め、指導者賞授与。
Noriko KAWAMURA - Vocal Coach, International breathing method (technique) for all Instrumentalists, Board Chairman of Basel International Online Music Competition
She studied voice at the Tokyo University of the Arts (graduated in 2008) and graduated from the 53rd year Tokyo Nikikai Opera Studio in 2009. She performed as both an opera singer and german-lied singer in Nagoya and Tokyo. her specialroles: R.Wagner Kundry in “Parsifal”, Brangäne in “Tristan und Isolde”, J.Strauss Orlofsky in “Die Fledermaus”Bizet title role in “Carmen” etc. From 2015 to 2019, she continued her training in Europe, by a recommendation from the conductor Jun Märkl.
In August 2016, she debuted performing Waltraute from “Götterdämmerung”as part of the Bayreuth Festival at the Opera Master Class under the direction of KS Siegfried Jerusalem. In 2017 she gave her first recital under the sponsorship of the Falkenstein Society with pianist Dr. Costin Filipoiu. In 2018 she performed at the Herbstmusiktage Bad Urach in Germany. She received appreciative reviews in the German press and became known to German audiences. She also gave guest performances in Bolzano / Italy and Sibiu / Romania.
She took part in opera master classes of world-famous singers such as Christa Ludwig, Renate Behle, Brigitte Fassbänder, Siegfried Jerusalem, Vesselina Kasarova, Charlotte Lehmann in various European cities and deepened her singing technique and interpretation under their guidance.
In 2018 she completed a diploma (BTS Method in Basel) training under Edith Siegfried Sabo.
She has experience as a jury member through various competitions like International Rumania Music Competition in 2019, Bel Canto Singing Competition in 2021, 2022. In 2021, under the official approval of the Embassy of Switzerland in Japan, the Basel International Vocal Competition was founded, and since then it has hosted many successful online competitions with entries from 25 countries around the world. Since then, She has also produced piano, violin, harp, and flute competitions, contributing to global music education. In 2022, she successfully interpreted for the world-famous mezzo-soprano Vesselina Kasarova’s masterclass in Nagoya. In October 2023, she orgnized Kasarova’s masterclass in Tokyo. She is especially active as International vocal coach. As a specialist in breathing and vocal techniques, her teaching methods supports all instruments. She is also active as a German interpreter in the field of vocal music. She is trusted by international musicians and she regularly invites European and Asian musicians to Japan.
Vesselina Kasarova 推薦書
ヴェッセリーナ・カサロヴァ 特別レッスン 2023年10月13日- 10月18日 終了いたしました |
チャイコフスキー国際コンクール審査員による特別レッスン 2023年12月17日〜20日 東京開催 終了いたしました |